社員掲示板

本日の案件

お疲れ様です。
私は8年間うつ病を患ってます。職場を転々としたりしながらも、今まで何とか生きてきました。
でも、おととし、10年以上連れ添った妻から病気を理由に離婚され、その時彼女から言われた、「うつ病なんて病気とは認めない、同情もしない」という言葉を受けて以来、人間不信となってしまいました。
新たに人間関係を築くことにとても後ろ向きになってます。
来年、少しでも再び人間を信じることが出来るようになるためのアドバイスを頂けたら、と思います。
よろしくお願いいたします。

しゅんきち

男性/54歳/神奈川県/転職活動中
2015-12-15 11:45

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

それは元奥方様の認識不足です。お大事にm(_ _)m

酉之介

男性/59歳/千葉県/自営・自由業
2015-12-15 12:01

うつ病は誰でも起きうる心の風邪
元奥様の認識は残念です。
お大事に

IKEIKE

男性/56歳/東京都/黄色くみ 健康推進部
2015-12-15 12:23

私も奥さまと同じ考えでした。うつは弱い人が言い訳してるだけだと思ってました。でも産後うつを経験してわかりました。こっちこそ好きでうつになってるんじゃない。普通に過ごしたいのにそれすらできない。辛いですよね。一番理解するべきなのは奥さまなのに、残念です、、、

ミニパラ

女性/42歳/神奈川県/専業主婦
2015-12-15 12:39

しゅんきちさん初めまして。今まで沢山辛い思いされて来られたんですね。
実は私も四年前からうつ病を患っているんです。
精神の病気って目に見えるものではないから、周りの人には理解されにくいし、時には甘えだと思われることもあり、本当に辛いですよね。
私も、理解してくれる人もいれば、適当なことを言ってくる人もいます。でも、皆さんが、元奥様の様な考え方ではありませんよ。理解してくれる人も必ずいます。だから、その言葉一つで他の方との関わりを絶ってしまうのは勿体ないかなって思いました。
18で生意気なこと言ってすみません。でも、しゅんきちさんの力に少しでもなれればと思ってレスしました。お互い無理せず焦らず頑張りましょう(^ ^)

埼玉のぷーさん

女性/28歳/埼玉県/学生
2015-12-15 12:50

元奥さんの鬱に対する認識は残念です。
自分は豆腐メンタルで後ろ向きなので、人間関係築くのも何かあると臆病になりますね。
好きでなった訳でもないのに、嫌な扱いも良く受けます。

鬱は誰でもなりえるものと聞いたことあります。
理解してくれる人とゆっくり治していきましょう。

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2015-12-15 12:58

しゅんきちさんご本人にしか分からない苦しみがあると思います。
もしかしたら奥様も、何とか出来ないか悩んだかもしれませんし、何も出来なくて一緒にいる意味が分からなくなってしまったのかも...。
でも必ずしゅんきちさんを信じてくれる人が現れると思います。その時は、しゅんきちさんも信じてあげてみては!?

キッチンラーメン

女性/48歳/神奈川県/会社員
2015-12-15 14:03

みなさま、レスありがとうございます。
思いがけずたくさんの方々からレス頂き、驚いています。
埼玉のぷーさん、お若い方なのにとても心に響く言葉、本当にありがとうございます。
khiraさんの仰る通り、人間不信というより、臆病になっているのかもしれません。
つい先月、鬱が原因で失職しました。
新しい就職先を探そうと履歴書書こうとして、書けませんでした。
自分の人生振り返ることが嫌になったのです。履歴書って、結構残酷ですよね(苦笑)。
しばらくの間、前向きになれるまでは休もうと思っています。
みなさま、レス本当にありがとうございました。
独りじゃないんだなって、そう思うことが出来ました。

しゅんきち

男性/54歳/神奈川県/転職活動中
2015-12-16 11:08