社員掲示板

正月のお年玉と財布の中案件

皆さん、明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします。

ちょっと疑問に思ったことがあったのですが、お年玉の相場って、年齢に応じて変わると思うのですが、皆どのくらいが相場なんだろうなぁ…と。
そして、景気にも左右されるかと思うんですよね...。
僕ら小学生の頃でも一万円入ってたのは、やっぱりバブルの恩恵を受けてたのかなぁとか。

そんなこんなで、正月はお財布から現金がどんどん無くなりますね!
皆さんは、お財布にだいたいいくらくらい入ってますか?
そして、残金いくらくらいだと焦りますか?

今年が皆さんにとって素敵な一年でありますように♪

エリーマイラヴ

男性/46歳/東京都/総帥(so sweet)
2016-01-02 14:06

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

千円かな。
最悪電車・バス代でよろしゅう(-.-;)y-~~~

あおばとはやて

男性/49歳/東京都/特命肉食部長
2016-01-02 14:28

エリーさん、お疲れ様っす~(^o^)

財布は、そうですねぇ~…

年齢×1,000円が常識と聞いたので最低そのくらいは持ち合わせていますね。

お札がなくなったら焦り出します(;´_ゝ`)

ナイス30'S

男性/45歳/宮城県/奥州の営業マン
2016-01-02 14:31

あけましておめでとうございます。

社会人になった時、年齢x1000円は常に財布に入れておくように言われました。月給9万円の頃ですので、結構きつかったです。でもそれだけあれば、新幹線で大阪往復はできました。
今はクレジットカードがありますが、財布には5万円は入っていないとなんだかスースーするような気がします(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2016-01-02 14:33

はやてさん☆
ラスト1000円ですかー!?!Σ( ̄□ ̄;)強い!けど、家に帰ればなんとかなるということなんでしょね?!
確かに、そういう考えもあるかぁ。。。

エリーマイラヴ

男性/46歳/東京都/総帥(so sweet)
2016-01-02 19:27

ナイス東北支部長☆
ナイスさんは、36000円以上は入ってるということですね?!(≧∇≦)キャッコウィー♪
それを、札が無くなるまで...1000円切ったら焦る?!Σ( ̄□ ̄;)

エリーマイラヴ

男性/46歳/東京都/総帥(so sweet)
2016-01-02 19:30

FUJI2 さん☆
明けましておめでとうございます♪FUJI2 さんもお金持ちだからなぁ。。。5万円でスースーかぁ…すごい!年齢×1000円ですね!確かに僕も入れてますが...。勉強になります!
主婦の方や小遣い制の方は、どうなんだろうなぁ?

エリーマイラヴ

男性/46歳/東京都/総帥(so sweet)
2016-01-02 19:34