手動ドア2両編成
こんな電車が宇都宮に行くなんて
危うく乗り過ごす所だった(笑)
埼玉じゃお目にかかれないわ\(´ω` )/
月夜の黒兎
女性/32歳/埼玉県/迷子の理美容師
2016-01-02 14:50
社員掲示板
手動ドア2両編成
こんな電車が宇都宮に行くなんて
危うく乗り過ごす所だった(笑)
埼玉じゃお目にかかれないわ\(´ω` )/
月夜の黒兎
女性/32歳/埼玉県/迷子の理美容師
2016-01-02 14:50
レスを書き込む
この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。
あっ!分かった!
それは、もしかしてハイブリッド電車が走る所だね(-.-;)y-~~~
30年前は、埼玉でも電化してない列車あったよ。
宇都宮から先列車の本数ないからね。
オレもナスシオ行く時何で上野直通少ないのと思った。
長文で失礼しましたm(_ _)m
あおばとはやて
男性/49歳/東京都/特命肉食部長
2016-01-02 15:18
はやてさん
宇都宮から乗り換えがあるのが
ちょっとめんどくさいですよね(´・ω・`)
ぜひ直通電車を増やしてほしいです!
月夜の黒兎
女性/32歳/埼玉県/迷子の理美容師
2016-01-02 22:31
あみなあたさん
あみなあたさんの所もですか?
手動電車なんて地元でしか
見ないですよね本当に(*´・ω・*)笑
月夜の黒兎
女性/32歳/埼玉県/迷子の理美容師
2016-01-02 22:35
ぷーさんさん
あるんですよ!
埼玉は路線も本数も多いし全自動ですが
栃木は押しボタンでドアを開けるのが
基本ですし、下手したら手動ですよ\( •̀ω•́ )/
月夜の黒兎
女性/32歳/埼玉県/迷子の理美容師
2016-01-02 22:38
黒兎さん
残念ながら年々減っているのが、現実です今では、湘南新宿ラインや上野東京ラインが入っているから訳が分からない。
ロングランだと熱海〜黒磯間とか宇都宮〜伊東・沼津間つい最近ではあり得ません因みに逗子〜黒磯間もありましたが湘南新宿は小金井か宇都宮までしかないです。
あっ!埼玉にもボタン式ある。
山沿いに!
あおばとはやて
男性/49歳/東京都/特命肉食部長
2016-01-03 01:11
はやてさん
ただでさえ湘南新宿ラインあって
ごちゃごちゃしてたのに
上野東京ラインのおかげで
本当更にごちゃごちゃです(笑)
そしてなぜ小山ではなく何もない
小金井までなのか昔から疑問です(笑)
月夜の黒兎
女性/32歳/埼玉県/迷子の理美容師
2016-01-03 18:30
あみなあたさん
熊谷から奥は利用者が少ないんですね!
宇都宮線も宇都宮から奥だけ
押しボタン式ですがそこまでは
自動で開きます(●`ω´●)
月夜の黒兎
女性/32歳/埼玉県/迷子の理美容師
2016-01-03 18:32