社員掲示板

ラッド先生

皆様お疲れ様です!

ようじろうさんの人の愛し方は、何処か悲しい。そしてでもだれよりも温かい。
それが伝わって来て、つかれた時に聞くと思わずいつもほろっとします。
愛情や自分を表現する手段として、ようじろうさんに、歌があって、音楽という方法があって、本当によかったと思うのです。

そして、ラッドの曲を聴くたびに、
じゃぁ、わたしにはどんな方法があるのだろう、どうやって表現して行こうと、いつも考えさせられるのです。

この時間帯にラッド祭り、ありがたや。ありがたや。

ラッド節が炸裂した曲だと思います。最大公約数をリクエストします。

たまとれ

女性/38歳/東京都/その他
2014-04-24 17:09

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。