1月あるある
旅館業、年末年始は書き入れ時の一つです。
縁起物ですので、毎年奮発して大量の御節を仕込みます。
王道の物は組み合わせを変えてお出しし、メインである伊勢海老を鯛に変えたりアワビにしたりして三が日を乗りきります。
そして、けっこう余るんです。
なので3日・4日くらいの朝食には「どうせ余らすくらいなら…」とびっくりするくらい豪華な内容の朝食が出てきたりします。
(例:鯵の干物→鯛の塩焼)
来年は旅館でゆっくり…、なんてお考えの皆様。狙い目でございます♪
ちくチリン
男性/46歳/神奈川県/その他
2016-01-07 12:37