メールで大事な話をしたいなら
以前、会社内で先輩にメールで相談する際に、その時私はおちゃらけキャラだったので、まじめな相談をするのが恥ずかしいのと、おちゃらけキャラな私がまじめな相談をしたら相手もびっくりするだろうからと、まじめな相談内容にちょいちょいおちゃらけ表現やおちゃらけ語を混ぜようとしました。でも、私思いの別の先輩から、『まじめな話をしたいんだったら、まじめに書いた方が(まじめな文体の方が)いいんじゃないか?』と言われ、おちゃらけ表現を削除して、まじめな文にしました。
結果、相手も親身に相談にのってくれ、アドバイスを頂けました。それ以降、メールでは、まじめな話をする時(まじめに伝えたい時)は、おちゃらけ表現一切なしで、まじめな文面にするようにしています。姉にメールを送る時も、最初は照れもありましたが、今では会社の上司にメールするような文でよく送ります。
ばかモン
男性/49歳/神奈川県/会社員
2016-01-12 17:45