社員掲示板

アンティークな音

身の回りのものが、便利になりました。家電など特に携帯電話。昔の物や生活が懐かしく感じます。最近の製品はデザインが洗練され、性能も向上しました。失われた音が特に懐かしく感じます。真空管のアンプの音。昔のカメラのシャッター音。蒸気機関車の汽笛。CB750kの排気音。大きな古時計の音。薄暗い下宿の階段を昇る時の木がきしむ音。

お茶の水博士

男性/63歳/北海道/道産子
2014-04-28 05:32

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お茶の水博士さんや、おはようございます。古くて素敵なもの沢山ありますよね…一期一会!いいな!と思ったものを少しでも長く大切にしていきたいです。

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2014-04-28 07:24

おとーさん 今日スペイン坂行くのかしら?もし行くなら、おとーさんに会いに行こうかと思います(^-^)

珍獣ガール

女性/36歳/東京都/会社員
2014-04-28 07:34

ポーメリ♪さん!おはようございます。札幌市時計台の音も昔よく効いたものです。もう一度聞いてみたい。

お茶の水博士

男性/63歳/北海道/道産子
2014-04-28 09:29

おとーさん今日は会社のお休みもらえました。スペイン坂にいこうと思います。お昼過ぎから渋谷ブラブラしています。頭にバンダナしてる50歳過ぎのおじさんがいたら、おとーさん♪と、気軽に声かけて下さい。違っても責任は持てませんので、最終的なご判断はご自身でお願い致します。(笑)

お茶の水博士

男性/63歳/北海道/道産子
2014-04-28 09:36

おはようございます。さすがに真空管は使ってないしレコードプレイヤーもすでにありませんが、腕時計とカメラは親父の使ってた機械式が未だ現役です。車もできるならマニュアルに乗りたいなぁ…

酉之介

男性/59歳/千葉県/自営・自由業
2014-04-28 11:50

酉之介♪さん!こんにちはー。都内走ってるタクシーでけっこう、フェンダーミラーの車を見かけます。マニュアル車かどうか?わかんないです。バイクは、ナナハンはイケるけど、4輪の半クラの感覚は忘れました(笑)

お茶の水博士

男性/63歳/北海道/道産子
2014-04-28 12:53