社員掲示板

お店の雪かき終了!

今回の降雪の被害報告
①ロウバイの枝1本折れる
②オリーブの枝3本折れる
以上!今回は被害は少なかったです!2年前のバレンタインは悲劇だった!(;´д`)

カナポン

男性/42歳/東京都/「花屋」
2016-01-19 14:19

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お店の樹も…
我が家の小さな小さな庭の被害は
①甘夏の枝 ぼっきりと折れる →まだ8個くらい実って…
②レモンの枝 大丈夫かな。

甘夏の実。折れた枝から早く救った方がいいのか、まだつけてていいのか。
判断に迷います。

シュフふふふ

女性/52歳/東京都/母、妻そして保育士でっす (*´▽`*)
2016-01-19 14:28

シェフふふふさん~レスありがとうございます!

果樹の鉄則、それは熟したら速やかに収穫すべし!
ですね。熟した後も実を付けておくと樹にとっては負担になる場合があります。
特に冬場に落葉しない常緑樹は強風降雪による枝折れともう1つ「次のシーズンに疲弊してしまうので実が成らない可能性」も発生する時があります。

折れた枝の傷口から雑菌が入り、樹その物が壊死する場合が万が一位の可能性で起こりうるので傷口に
「癒合塗布剤」を塗ってあげると回復が早いので、面倒なんですけどおすすめです。

甘夏はまだ熟して無いですよね( ;∀;)
どのくらいのレベルで折れてしまったかは分かりませんが、応急処置として添え木をしてテープで巻いて固定して塗布剤を塗って様子を見て下さい。
甘夏っちゃんの無事を祈ってます!(/_;)/

カナポン

男性/42歳/東京都/「花屋」
2016-01-19 15:11

こういう時にカナポンさんの仕事は大変ですよね( ̄^ ̄)

あみなあた

男性/34歳/群馬県/会社員
2016-01-19 15:25

あみなあた殿、かたじけない!( ロ_ロ)ゞ

カナポン

男性/42歳/東京都/「花屋」
2016-01-19 15:59

カナぽんさん
ありがとうございました。(๑•̀ㅂ•́)و✧
明日、出来るだけ収穫してみます。
本当に狭小地にところ狭しと植えてしまっているので、
収穫が大変なのです( ・ั﹏・ั)

シュフふふふ

女性/52歳/東京都/母、妻そして保育士でっす (*´▽`*)
2016-01-19 22:25