社員掲示板

イヤホン

ハイレゾって凄いんですね!試聴してたまげました。13,900円って、たっけー!( ´_ゝ`)無くしたら泣きますね。私は680円のイヤホン買って帰りました\(^o^)/

ウミネコ

女性/37歳/東京都/建築設計
2016-01-19 20:09

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

再生機も高いしデータそのものも高いよ~♪

酉之介

男性/59歳/千葉県/自営・自由業
2016-01-19 20:12

酉さん、凄い良かったんですが。イヤホンで13,900円だったんですよぉー!怖くて持ち歩けない⌒(ё)⌒

ウミネコ

女性/37歳/東京都/建築設計
2016-01-19 20:17

イヤホンに1万はかけられないですわ(笑)
いいとこ2千円です(*´・ω・*)

月夜の黒兎

女性/32歳/埼玉県/迷子の理美容師
2016-01-19 20:22

どのみちイヤホンだけ買ってもしゃーないって話よ(  ̄▽ ̄)

酉之介

男性/59歳/千葉県/自営・自由業
2016-01-19 20:28

月夜の黒兎さん、私は2,000円も出せませんでした(笑)どんな人が買うんでしょうね?セレブかなぁ( ´_ゝ`)

ウミネコ

女性/37歳/東京都/建築設計
2016-01-19 20:42

酉さん、それがですね!自分のスマホに差して試聴したんです。音源がそんなのでもイヤホンで全然違ったんす!衝撃でしたん!\(^o^)/

ウミネコ

女性/37歳/東京都/建築設計
2016-01-19 20:44

ウミネコさん、一回でもそんな贅沢な音を耳が覚えてしまったら、もう元にはもどれませんよね〜?
買えないけど、欲しいな〜( ´ ▽ ` )

ブルームーン

男性/53歳/神奈川県/会社員
2016-01-19 20:55

ブルームーンさん、欲しかったけど680円の買いました(笑)買ってください!\(^o^)/

ウミネコ

女性/37歳/東京都/建築設計
2016-01-19 21:16

そうなんだ!?家用に最近買ったんだけど予算15で考えてて店で店員とあーだこーだ言いながら結局1万くらいの買っちゃったよ。しくじったかなぁ…

酉之介

男性/59歳/千葉県/自営・自由業
2016-01-19 21:17

やまびこは100均のイヤホンです。
何故かって?
何度も洗濯機に入れてるんでそうなりました。
100均のイヤホンって洗うと音良くなる気がします。
3回に1回位ぶっ壊れますけどね!

E4系 MAX やまびこ

男性/53歳/栃木県/臨床検査技師
2016-01-19 21:33

13900円は高いけど、680円は安すぎ‼︎
イヤホンは本当に値段に音が比例してるよね(^_^)あいだをとって5000円位の買おう‼︎

埼玉んぼー

男性/42歳/神奈川県/大工
2016-01-19 21:33

高級なのもお手軽なのも結構ですが、ぜひ音漏れの無いものをご使用ください。
心からのお願いですm(_ _)m

ブラックジャック463

男性/58歳/東京都/団体職員
2016-01-19 21:51

酉さん、ちゃんとしたハイレゾ仕様の方がきっと良いはずですよー⌒(ё)⌒いいなぁー

ウミネコ

女性/37歳/東京都/建築設計
2016-01-19 23:48

やまびこさん、私も落として無くして100均で間に合わせたりしてたんですが(笑)比べると全然違いましたよ!680円でも結構な差がありました!\(^o^)/

ウミネコ

女性/37歳/東京都/建築設計
2016-01-19 23:51

埼玉んぼーさん、5,000円もたけーわっ!(笑)しかし、お手頃価格帯では1,380円のより680円のイヤホンの方が私の好みの音質でした!相性も大事よ\(^o^)/

ウミネコ

女性/37歳/東京都/建築設計
2016-01-19 23:56

ブラックジャックさん、電車では音量絞ってるので安心してください!\(^o^)/

ウミネコ

女性/37歳/東京都/建築設計
2016-01-19 23:58