社員掲示板

本日の案件

本部長、浜崎秘書、そして社員の皆様お疲れさまです。
社会人になって15年以上経ちますが、会社の役職名の序列がわかりません。
社長の下が部長?課長?
だれかわかりやすく教えてくださーい!

ガーネット

男性/45歳/東京都/会社員
2016-01-21 07:00

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

社長(→副社長か専務)→部長→課長→係長→一般社員
が一般的だと思います!

大学の組織に置き換えると分かりやすいかと(●^o^●)
大学(=社)→学部(部)→学科(課)→専攻(係)みたいな。

あのこ

女性/35歳/東京都/会社員
2016-01-21 07:19

同感です。
特に「本部長」という肩書きの偉さが分かりません。
下町ロケットの帝国重工にも本部長がいて、みんな逆らえない雰囲気でしたが、誰の上司だったのか分からずじまいでした。
もし取引相手から本部長という名刺をもらっても、うまく反応できないと思います。

ブラックジャック463

男性/59歳/東京都/団体職員
2016-01-21 10:34

あのこさん

ご説明ありがとうございます(^^)

メッチャ分かりやすかったですo(^o^)o

ガーネット

男性/45歳/東京都/会社員
2016-01-21 22:14

ブラックジャック463さん

なかなかわかりずらいですよね。
社則とかに序列が載ってるとわかりやすいですよねw

ガーネット

男性/45歳/東京都/会社員
2016-01-21 22:17