社員掲示板

案件 皆さんお疲れさまです!

私は、彼氏、彼女って言葉がよくわかりません。あと、「付き合って」も意味がわかりません。よく、付き合ったら、他の男や女と二人で会うのは‥とか聞きますが、意味がわかりません。お互い、自分の生活や人間関係は違うのだから、ずっと二人でいるのなんて不可能だと思います。束縛し合うのが、幸せだと思うのが、彼氏、彼女なんでしょうか?
あと、「付き合って」という言葉は、俺、もしくは、私だけをみろ!俺、私の所有物、管理範囲に入れって言ってるようにしか私は聞き取れません笑 それってかなり自分の成長を減らすことになりませんか?笑 相手を所有物だと思ってるから、だから、浮気とか不倫とか、誰かに相手を取られたとかがあるんじゃないの?って私は思います。自分は、12コ年上の4年片想いしてる元塾の先生、憧れの薬剤師さんがいて、相手も自分のことを認めてくれたり、好きになってくれたら、いいなとは思いますが、先生の自分の信念をしっかりもって仕事や目標をもってる努力している姿や誰にでも優しく誠実に向き合ってくれる人柄が大好きなので、無理に彼氏になって欲しいとは思いません。自分も、束縛されるなら、相手が大好きな先生でも付き合いたくありません笑 ノリで友達と彼氏ほしーとかは、いいますが笑 彼氏、彼女って面倒臭そうだなって思うのが、本音です笑 でも、彼氏いたことないので、全然わかりません。先輩の方々教えて下さい!

よしあゆ

女性/29歳/東京都/看護師
2016-01-21 13:17

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

本人たちが思えば、そうなのかもしれませんが、私も彼氏彼女の定義がわかりません。互いに共有できる時間があり、その時間に一緒にいることで幸福を感じて、互いの存在を感じていることで自己の成長を図り、自分の成長が相手に良いことをもたらすことができる。互いにこうした関係を認め合っていることが彼氏彼女とかカップルというのであれば、ありかと思います。
でも彼氏だから彼女だからと相手を束縛したり、相手のテリトリーに干渉することは違うと思いますね。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2016-01-21 13:54

Fuji2さん!ありがとうございます!お疲れさまです!(*^^*)
互いの存在が成長材料になる関係が私も理想です。自分は、まだまだ、人になにか与えてもらっても、与えられるほどの人間ではないので、自分を、内面をもっと色々な人と出会って磨くべきなんだろうと思います。なかなか同世代の方でそういう話ができないので、丁寧にレスいただけて嬉しいです。年上の方が、彼氏、彼女が欲しいと言うのは、結婚前提な気がするので、なんとなく理解できるんですが、自分と同世代の人が彼氏や彼女とか付き合うとかは、正直、自分に自信がないから、束縛して安心感を得ようとしてるようにしか私はみえないのです。私も、一人暮らしで、夜寂しいと人恋しくなる時はあるのですが、その気持ちを誰かに依存することで、埋めようと思うことに、抵抗感があります。こんな感じなんで、結婚志望もない人間ですが、その分、一生かけたいって思える看護、医療という学問に出会えたので、今は、勉強頑張ります笑(∀)

よしあゆ

女性/29歳/東京都/看護師
2016-01-21 16:04

恋愛はわかりません!(笑)
恋愛モノの漫画はまだ読めますが、恋愛企画のテレビはかなり見れません(嫁さんは大好物みたいですが…)

十代の彼氏彼女、とかは、恋に恋してる、オトナっぽいこと、マンガみたいなことしたい、という、ある種の背伸びなのかもしれませんね。

それが行き過ぎたり、はき違えたりすると、恋愛=所有になってしまい、不倫だ束縛だ、となるのかもしれませんね。

手に入れる、ではなく、手を取り合う。
支配する、ではなく、支えあう。
縛りつける、ではなく、抱きしめる。

自分の中に相手が居て、相手の中に自分がいる。
どの自分も相手も、みんなが笑顔でいられる関係。

そんな風に生きていきたい。
理想でも、そんなことを思います。

黒白熊猫

男性/40歳/埼玉県/しろ
2016-01-21 23:07