本日の大人なのに案件
本部長、秘書、社員のみなさんお疲れ様です。
本日の案件ですが、上司と食事に行った時の会計時です。
夜の食事の時は、だいたいが座席会計なので伝票を店員さんが持ってきた時に
上司が「こっちに」と言って頂くので、その行動イコール奢りだなと思うので
スムーズに「ごちそう様です」とその時とお店出た際に言えるのですが、
昼間の食事の際です!!レジ会計が多い為、いつ「払います」「御馳走様です」と言えばいいのでしょうか。「奢るよ」と言われた時、どこで待っていればいいのでしょうか。
レジ前でごたごたしたくないとか金額をみたら失礼という話も聞いた事がありますし、
そそくさ先に出たら、奢ってもらう気マンマンのような気もするし、どうしたらいいでしょうか?!
いつボンヌ
女性/37歳/東京都/会社員
2016-01-21 13:41