社員掲示板

本日案件

お疲れ様です!
本日の案件ですが、私が分からないこと、
それは、就職採用面接の不採用通知の文章です。
文章の最後は
「貴殿のご健勝をお祈り申し上げます。」
と、書いてあるのですが、
人を不採用にしておきながら、
「ご健勝をお祈り申し上げます。」
とは、どのような心境で言っているのでしょうか。
これほどまでに心のこもっていない言葉が他にあるでしょうか。
なぜ、こんな言葉を使うのか教えて頂けますでしょうか。
宜しくお願いします!

カンチは馬鹿正直

男性/38歳/神奈川県/会社員
2016-01-21 17:25

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

よく手紙をしめるときに使いますよね。
お身体にお気をつけて。
これからもあなたが健康で過ごせるように願っています、というような意味なのですわ。

ラクシャナ

女性/51歳/秋田県/会社員
2016-01-21 21:29