社員掲示板

どん詰まり案件。

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
私がどん詰まっていること、それは新人教育です。
昨年12月頭に入ってきたパートのおばさんなのですが、この方は外国の方。日本人と結婚して、日本に暮らしてもう20年以上経つらしいのですが、日本語を話すのはカタコト、読み書きはできません。
各スタッフが色んな言い方で教えたり、やってみせたりするものの10回教えてもできないことばかり。
彼女の国の言葉は英語でもないので、母国語で教えてあげることも難しい。

アルバイトの研修期間の60時間はとうの昔に過ぎているので、もうシフトでは1人分とカウントされており、ギリギリの人員で回している店ではもう手取り足とり教えてはあげられません。研修期間を過ぎてもゆっくりゆっくり教えてあげればいいのかも知れませんが、私が働いているのは飲食店のキッチンなので、スピードや質を落とすとお客様にダイレクトに迷惑がかかります。

採用した店長に相談しても「何とかなるっしょ。」とフォローもしてくれないので、毎日他のスタッフと頭を抱えています。

彼女も仕事ができないとつまらないだろうし、どうにかしてあげたいのですが、どう成長させてあげたらいいのか、どん詰まってます。
長々とすみません。本当に困ってるんです。

しぃちゃん。

女性/44歳/神奈川県/ごはん関連。
2016-01-28 16:32

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

テンチョウ、アルイミカルイネ(≧∇≦)片言で話してみた(^^)

madao

男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2016-01-28 16:40