社員掲示板

甘えられないんです

この前、技術練習を1人でやっていて片付けをしている時にそこにたまにお酒を飲む男子(この前の投稿に書いた酔って「あーんして」と言った男子)がやってきて「今日も大変だったよー。」とか愚痴を聞いてその後に「片付け手伝おっか?」と言われたんです。ここで素直に「手伝って!」と言えばいいのに、自分でやれることは全部自分でやらないと!とか任せたら頼んだら迷惑かなって思いが勝っちゃって「大丈夫だよ!ありがと!」って言っちゃったから結局片付けが全て終わるまで1時間近くかかってしまいました。その時素直に「手伝って!」って言えば良かったって思いました。皆さん、甘えることってできますか?

ほしゃ

女性/29歳/千葉県/会社員
2016-01-30 20:30

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

ほしゃさん(*^^*)こんばんは!
先日もレスしちゃった現役ナースmhです!
ほしゃさんナース気質ですねぇ〜(@ ̄ρ ̄@)ニヤリ
多いですよ〜ん。甘えられない性格の人。私もですがσ(^_^;)
でもね、悪いことじゃないと思いますよ(*^^*)ほしゃさんは、きっと責任感が強いんじゃないかなー?なんて思いました。
‘うまく甘えられなかった’ってことでしたが、‘自分の仕事は片付けまで責任持って自分やる!’っていう姿勢はとっても素敵だなーって思いました(*^^*)
真面目な話ですが、、ほしゃさんが、これから出て行く医療現場は、チームです。みんなで協力して仕事をします。そうでないと、患者さんに負担になってしまうことがあります。そして、みんなで仕事をする分、自分の担当は、手伝ってもらった部分も含めて、最終確認は全て自分の責任です(*^^*)
責任感のあるほしゃさんは、きっといいナースになるなぁなんて、ちょっと先を歩いている私は嬉しくなりました(*^^*)
アドバイスをするとしたら、自分が苦しくならないようにね!
私生活では甘えることも大事だなーって思ったりする今日この頃な私です〜(@ ̄ρ ̄@)うふふ

mh

女性/40歳/北海道/専業主婦
2016-01-30 21:12

基本的に「他人の好意は素直に受ける」ことにしてるので甘える事できます。
だって、自分が頼ってもらえたら嬉しいじゃないですか!

ノーサイド

男性/51歳/千葉県/リラクゼーションセラピスト、トレーナー
2016-01-30 23:39

mhさん
レスありがとうございます!
ナース気質なんですかねww
きっといいナースになるだなんてありがとうございます!
でも甘えることも大切ですよね!

ほしゃ

女性/29歳/千葉県/会社員
2016-01-31 21:28

ノーサイドさん
レスありがとうございます!
確かにその通りですね!
また手伝おうか?と言われたら手伝って!って言うようにします!

ほしゃ

女性/29歳/千葉県/会社員
2016-01-31 21:29