社員掲示板

クイズ

皆が使ってる、実は建築関係の言葉。
「真っ先。最初。」を現す言葉はなんでしょう?

ウミネコ

女性/38歳/東京都/建築設計
2016-02-03 13:28

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

答えは「いの一番」

柱の番号を縦方向に「い、ろ、は、、、」横方向に「一、二、三、、、」と番付され、一番最初に建てられたのが「いの一番」の柱だった事が由来です!\(^o^)/

ウミネコ

女性/38歳/東京都/建築設計
2016-02-03 13:33

そしていろはにほへとを全部漢字で番付つけてまーす‼︎数字も壱弐参‼︎

埼玉んぼー

男性/42歳/神奈川県/大工
2016-02-03 15:14

埼玉んぼーさん、なんと!現代建築ではX1-Y1が主流ですよ!\(^o^)/

ウミネコ

女性/38歳/東京都/建築設計
2016-02-03 15:50

ウミネコさん図面はそう書いてあるけど、流石に材料にはXとかYとか書けないよ^_^;
ちなみに桁から上はまた違う番付つけてるよ!

埼玉んぼー

男性/42歳/神奈川県/大工
2016-02-03 16:59

埼玉んぼーさん、なるほど!\(^o^)/

ウミネコ

女性/38歳/東京都/建築設計
2016-02-03 17:02