社員掲示板

うう……

仲のいい上司の奥さんが倒れて入院して……昨日亡くなった。
とても奥さんを愛されている方だったので、入院している間も精神安定剤を飲むくらいへこんでて、お子さんも独立してるし……仕事をする意味とか、生きてる意味とか、物騒な発言を聞いていたのでとても心配しています。日曜日にお通夜があるのですが、何て声かけたらいいのか………苦しいです。

笑う☆コーヒー

男性/47歳/東京都/仕事はトレーニングだ
2016-02-04 22:12

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

合掌します(。-人-。)

マジックパワー

女性/63歳/東京都/会社員
2016-02-04 23:09

奥様まだお若いのだろう?悔やまれるね(._.)
正しい答えなんてたぶん無いよ。コーヒー兄さんも、ご自身を追い詰め過ぎないでね。

ちくチリン

男性/45歳/神奈川県/その他
2016-02-04 23:16

今日の本部長の言う通りなら、一緒にご飯食べてあげるだけでもきっと励ましになるはず。
一人でご飯食べるのがきっと一番辛いんじゃないかなって思います。

カナポン

男性/42歳/東京都/「花屋」
2016-02-04 23:25

夫が亡くなった時に…
私の友人は『独りじゃないからね』
夫の友人は『残念です。楽しい日がもっとずっと続くと思っていました。』
夫の上司は『早すぎる。必要な人なのに!!』
私の上司は、私が10日間休んだ後に『みんな待っているから。泣いてもいいから、とにかく仕事、出て来なさい。』と…。
他にも、たくさんの言葉、心をもらいました。

喪失感、生きていることの意味、いろいろ考えます。
なぜ自分が生きているのか、とか。

時間差もあっ…て、じわりじわりと、悲しみが来たときに、
『困ったことがあったら、いつでも呼んで下さい。(夫には)お世話になったので。』
と、言ってくれた人も…。

たぶん、笑う☆コーヒーさんの言葉、心、言っても言わなくても伝わります。
一番思っている事を言えばいい、心のままに…。
『なんて言ったらいいのか…』と、言うだけでも、伝わります。

大切な上司の奥様のご冥福を お祈りします。

…長文、失礼しました。

さかなさかな

女性/53歳/東京都/昼ごはん担当♪(^^)
2016-02-04 23:58

言わなくても伝わります。
出来るだけ近くに居てあげて下さい。
何かできることが有る筈です。

アチャラカ

男性/47歳/東京都/建物たてる人
2016-02-05 12:37