基本敬語です
タメ語=馴れ馴れしい
敬語=ちゃんとしている
と、思います。
タメ語=親しみやすい
敬語=距離がある
も、あるとは思いますが
「家族」と「友達」でない限りちゃんとしてほしいししたいです。
仕事はもちろん、お店の店員さんに敬語が使えない人は残念だなと思います。
私は凄く凄く仲が良い先輩に、飲みの席でもタメ語は使えませんし。
タメ語とはまた別ですが、自分の事を「私は」でなす名前で呼んでしまう人も苦手です…笑
40過ぎた女性が「ユミはー」って…笑
お客様の聞こえるところで世間話をしてしまうとか、お客様の前で後輩を「お前」と呼んでしまうとかも違うなーと。
使い分けも必要かと思いますが、場をわきまえた使い方をしたいと思います。
はいちゃん
女性/38歳/神奈川県/育休復帰ほやほや
2016-02-10 17:33