社員掲示板

♥(*´。`*)バレンタインデーは日曜日でよかった♥(*´。`*)

会社で義理チョコとお返しをやめて募金に回してはいかが?、という素晴らしい提案がありました。

すんなり通ると思ったらボツに。なんと若い男性社員達が「本命チョコはもらえるあてが無い、

義理でもなんでもバレンタインデーに、一個もらえるのが救いなので廃止しないでほしいです!」

というなんとも哀しい理由でボツになりましたとさ(笑)。・・・・えっ!?だよ。デコピンダ

ドラマ大好き

男性/65歳/埼玉県/自営業
2016-02-12 11:53

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

情けない男たちだな。
義理のチョコも自力でもらえないなんてよっぽど男の魅力がないのかな?

太陽

男性/46歳/神奈川県/会社役員
2016-02-12 12:03

太陽さん、おつかれさまです。

わからなくはないけど、人前でそんなはずしいこと言えるんだったら、

会議でもっと発言しろよ、って思います。

ドラマ大好き

男性/65歳/埼玉県/自営業
2016-02-12 12:10

ドラマ大好きさん、お疲れ様です。
弊社では、年賀状も含めて社交辞令は禁止となりました。
ですので、義理チョコはなくなりました。

昔は若手がお返しを調達するなど大変だった記憶があります。

IKEIKE

男性/56歳/東京都/黄色くみ 健康推進部
2016-02-12 12:28

IKEIKEさん、おつかれさまです。進んだ会社でうらやましい。

500円の義理チョコもらって、ホワイトデーには、その十倍のお返しでうんざり。

うちも社交辞令は禁止にならんかいな。

ドラマ大好き

男性/65歳/埼玉県/自営業
2016-02-12 12:41

そんなにチョコが欲しいんですかね…
義理でもお返し考える方が大変だと思うのにな~
募金なんて 素敵なアイデアなのに!

なつめいかーちゃん

女性/48歳/神奈川県/パート
2016-02-12 12:46

そんな感じだから、チョコもらえないんでしょうね(∀)女々しいw

よしあゆ

女性/29歳/東京都/看護師
2016-02-12 13:45

なつめいかーちゃんさん、おつかれさまです。ご賛同いただきありがたいのですが・・・

奴らの言うことにゃ、バレンタインデーのチョコは一個とゼロでは、それこそ天と地ほどの

差があるんだー、と申しておりました(笑)。ママに買ってもらいな!!

ドラマ大好き

男性/65歳/埼玉県/自営業
2016-02-12 14:04

よしあゆさん、おつかれさまです。かっけー、

いいね、いいね、女々しいってビシッと奴らに言ってもらいたいですよ(笑)。

ドラマ大好き

男性/65歳/埼玉県/自営業
2016-02-12 14:07