社員掲示板

初投稿です。

本部長、浜崎秘書、社員の皆様お疲れ様です。

本日の案件ですが…私けっこう頑張ってると思うんです。
何を?というと、まず空気を読むことに。
長女だったこともあり、小さい頃から「お姉ちゃんなんだから」と何度言われたことか分かりません、我慢もいっぱいしてきました。
その結果、自分が我慢することで事が上手く進むならそれでいいという考えになりました。大人になった今、誰よりも空気を読む自信があります。
仕事でも必要とあらば馬鹿なフリをします、知らないフリもします。
実は気が強いので曲がったことなど自分の理念に反する事は丁寧に物申しますが、事を荒立てるのが大嫌いなので気遣い気配り第一に動いています。
自分でそうしているので勿論見返りは求めていません、認めてくれ気付いてくれとも思いません。
でも弱音を吐いていいよと言われると…結構疲れます。でも頑張っています!
それなりに報われているとは思っていますし誰かが見てくれているのも分かっています。だから頑張れます。
こういう人結構いると思うんですよね。同じような方、日々お疲れ様です。

食べる前に飲む

女性/42歳/東京都/自営・自由業
2016-02-15 15:31

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。