今日の案件難しいなぁ・・・
うん。本部長。今日の案件難しい!
私は、今の35歳までの間に、3回転職しました。
結論。
辛抱は必要。
我慢は必要ない。
20代の頃は忍耐の連続。
連日連夜「今日も終わった」と胸を撫で下ろす日々。
何のためにに仕事しているのか解らない。
仕事は辛い。
でも仕事しないと食べられない。
食べないと仕事にならない。
でも仕事は辛い。
私の人生は、ただ食べるためだけに仕事をすることなの?
なんのために生きているの?
と本気で悩んでいました。
が。
今、社会人を10年以上やって、独立して、今言えること。
うん、全部無駄じゃなかった。
必要だった!と心から想えます。
人生の時間は限られているのだから、我慢が辛いのであればそれは逃げてOK。
我慢しているその事柄が、将来の自分につながるものではないから辛いんですよね。
きっと「将来の自分に役にたつ!」と想える嫌なことであれば、辛抱できると思うんですよね。
嫌な飲み会も、出世することが目標の人にとっては、接待だろうが、部会だろうが、辛抱できるはず。
クレーマー対応も、この仕事で大成するぞ!と思えば、「いいサンプルが集まった」と想えるはず。
忍耐なしに、成長はない!と断言できるので、忍耐できることはしたほうがいい。
でも、その我慢をしてしまったせいで、未来のことも考えられないようであれば、逃げましょう。
日本は意外と広い!
一歩を踏み出しさえすれば、なりたかったものになれる。
と、答えになっているかなぁ??
難しいなぁ。
長文失礼しました!!
ちむちむパンダ
女性/44歳/東京都/デイトレーダー
2016-02-17 17:51