社員掲示板

自腹案件

ずれますけど、こーゆ~話しになるとホンットに女性は大変だなと思うんです。男性も身嗜みは大切ですけど、揃えるのは趣味を含んだアイテム的な印象があり、それに対し女性は消耗品なイメージが有ります。

それこそ浜崎秘書なんて、月のお洋服代に幾らかけるのでしょう?
その他エステとかヘアメイクとか、美容に関わるモノにどれくらい自腹を切っているのでしょうか…。

想像しか出来ませんが、多分『男で良かった!』ってくらいの額なんだろなと思います。

ちくチリン

男性/46歳/神奈川県/その他
2016-02-22 13:43

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

でもちくチリンさんが趣味で集めてる女性用の下着も結構高いんじゃないですか?

海賊赤ヒゲ

男性/40歳/埼玉県/やる気無さ日本代表
2016-02-22 13:47

昔の会社で女性社員に化粧とストッキング代が幾らかかるかわかりますか?って言われたことがあります。スッピンで生足でいいじゃんて言ったらFUJI2さんならねと笑われました。
10数年前ですが試算した時に月1万5千円程度かかっていたと思います。女性はたいへんです。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2016-02-22 14:04

赤ヒゲこの野郎(#^ω^)ピキピキ
それは何?鑑賞用?それとも僕が履くの??

そもそも買わねーわ!(#・∀・)バーカバーカ‼

ちくチリン

男性/46歳/神奈川県/その他
2016-02-22 14:08

FUJI2さん♪
前に恋人から化粧品をねだられて『たっか!(゚Д゚;)』って思った記憶鮮明です。女性は大変(笑)

ちくチリン

男性/46歳/神奈川県/その他
2016-02-22 14:34

待って。恋人いたことがあるんですか?

くろみ

女性/30歳/東京都/会社員
2016-02-22 15:03

おや♪くろみちゃん最近見掛けねぇと思ったら、相変わらず生意気な小娘だこと(*゚з゚)チュ♡

僕の元カノさんは美人揃いだぞ♬

ちくチリン

男性/46歳/神奈川県/その他
2016-02-22 18:06