数学は転職に必須だった…文系卒だけど
数学は頑張って勉強しても、5段階評価で「3」で大の苦手。
そんな訳で進路も自然と文系が視野に入り、法学部へ。
どうにかこうにか就活して、3年ほど事務職をしてました。
「給料が少なすぎて、このままだとヤバい」と一念発起。
昼間は会社、夜は公務員試験対策の専門学校にかよい始めました。
そしたら、今まで苦手だった数学が出てくる出てくる。
公務員試験の必須科目といえる「数的処理」「経済学」で算数と数学の知識が必要だったんです。
受講している人の大半も数学が苦手だからか、講師が微分など教えてくれるのですが、とにかくしんどかった~。
「大人になったら、数学なんて必要ない」って思ってましたが、まさかこんなところで数学の逆襲にあうとは思いもしませんでした。
どうにかこうにか試験には受かりましたが…案外数学のことバカにできませんね。
ぽんぽこ@
女性/38歳/東京都/自営・自由業
2016-02-23 17:24