社員掲示板

東北復興支援\(^o^)/

石巻の「石ノ森萬画館」の復興感謝イベントに参加させていただく事になりました!

石巻のシンボルとも言える場所でお菓子をプレゼントさせていただけるとは夢にも思いませんでした。

館内のご利用でマドレーヌをプレゼントします\(^o^)/
アニソンライブやシージェッターショーもありますよ♪
石ノ森萬画館で検索してみてください(^^)
3月20日(日)お近くにお住まいの方はぜひいらっしゃいませ~♪

3月11日はもうすぐです。
その日だけでなく、せめて3月中だけでも東北の事に関心を向けてみて欲しいです!
今の東北を応援しましょう\(^o^)/

とだなみ

女性/43歳/神奈川県/自営・自由業
2016-03-02 20:51

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

本当は国がもっと前面に立たなければいけないのにね、私もだけど関心があっても動かない人が多いのに行動ができるとだなみさんは本当に凄いです。

ムーンライズキングダム

男性/47歳/千葉県/Come live with me ~共に生きよう~
2016-03-02 21:18

3.11は、風化させてはいけないことですね。

madao

男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2016-03-02 21:32

以前南三陸にお邪魔したことがありますが、まだまだ復興の途中で、そんな中でも、街の人たちは温かく迎えていただいたのを覚えています。

そうですね。同じ日本の出来事なんですからね。

カレー部長

男性/40歳/東京都/会社員
2016-03-02 22:05

東北ではなく、福島、浪江町だとは思いますが、仕事で次長?の先輩からの現状を聞くことがあります…

3.11は、まだ続いていると、みんなが手助けしていくべきだと、その認識をもつのが大事だと…そう思います。

黒白熊猫

男性/39歳/埼玉県/しろ
2016-03-02 22:17

ムーキンさん
国は今や現地に全然出向きませんもんね。
何がどう進んでいないのか把握するべきです!

とだなみ

女性/43歳/神奈川県/自営・自由業
2016-03-02 23:20

madaoさん
東北の方々は風化を一番恐れています!!
きちんとその時に思い出す事が大切です!

とだなみ

女性/43歳/神奈川県/自営・自由業
2016-03-02 23:25

カレー部長さん
本当に東北の方達ってあたたかくて、たくましいですよね♪
私達が首都圏で同じ事が起きたらあのように強く団結できるのかと考えることがあります。
東北を応援するとともに見習いたいです。

とだなみ

女性/43歳/神奈川県/自営・自由業
2016-03-02 23:30

黒白熊猫さん
浪江は立派に東北です(^^)
まだ放射能の影響で立ち入れない区域もある町ですね。
現地の情報を知る。それも立派に支援になりますよ!

とだなみ

女性/43歳/神奈川県/自営・自由業
2016-03-02 23:34