社員掲示板

書類

就職先で緊急連絡先を提出しなければいけません。
いつもは実家を書いていたのですが、よく考えると東京に住んでいるのに関東圏外の実家の住所を書いても私の消息が把握できるのか、疑問に思いました。
会社でも震災以後連絡先には注意を払っているようです。連絡先はできるだけよく考えて書いてほしいとのこと。用紙にも2か所記入欄があります。
上京して就職した方はこういう連絡先に誰を書いているのでしょうか。アドバイスがありましたら教えてくれると有難いです!

silver sky

女性/35歳/東京都/会社員
2016-03-02 22:58

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

実家は必須ですよ。silver skyさんに何かあった時に連絡しなきゃいけないし。

2箇所目はどうだろう、親戚とか兄弟とかかな?

ノーサイド

男性/51歳/千葉県/リラクゼーションセラピスト、トレーナー
2016-03-03 00:20

実家ですね。
両親が20年前に徳島へ移ったものですから、徳島が緊急連絡先です。ふたつ目は妹のところですが、これも徳島です。

まあ、東京に被害があっても徳島が駄目になることは無いかな?という安易な気持ちです。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2016-03-03 09:48