疑問なのですが…
「東京」の仕事と「宮城県」の仕事を掛け持ちでやっています。うちの会社でこんな掛け持ちの仕事しているのは僕だけです。周りからも「大丈夫?」と言われます。
もともと「宮城県」に異動になるはずだったのに、僕の後任が辞めてしまったがために「東京」の仕事もやる羽目になったのです。会社からはすぐ後任を見つけるからと言われ早半年…。さすがにこのまま一人二役はしんどいので、副社長に「東京か宮城県のどっちかにして下さい!それが無理なら給料を上げてもらわないと限界です!」と訴えてみたら、「え?ワガママ?」って言われたんです(笑)
で、疑問なのですが、これって「ワガママ」じゃないですよね?
このままでは春が目の前なのにお花見が出来そうにありません。早く解決したいよ…。
ピカソ
男性/43歳/東京都/自営業マン(独身)
2016-03-08 16:32