辛かった仕事案件
本部長、秘書、皆さんお疲れさまです。
私が2度としたくない仕事は手作りアクセサリーショップでやった『アルミ棒100本切り』です。
真鍮や銅、アルミを使った手作りアクセサリーショップでバイトをした時、初日にまず「1時間で1mのアルミ棒100本を10cm間隔でペンチで切る」という仕事を与えられました。1時間以内に出来ないとやり直しです。朝から晩までずーっと切り続け、1日で手に豆が出来て潰れました。初日で成功出来なかったので2日目もひたすら同じ作業…手も心も痛くて、お昼休憩で逃げ出そうかと思いました。
職場が京都の有名な観光地で、作業着は背中に「匠」と刺繍された作務衣。見た目で仕事を決めてしまったのが仇になりました…。そこは2週間で辞めました。
ふかもこ
女性/42歳/埼玉県/デザイナ~
2016-03-14 14:10