こんな議題で悩んでます!案件。
やしろ本部長さん❤
浜崎秘書さん❤
スタッフの皆さん❤
社員の皆さん❤
おつかれさまです❤
私はリラクゼーションサロンで働いているのですが
どのように最低限の一般常識を伝えて良いのか
いつも悩まされてます。。
電話対応や言葉遣いについては
他の業種の方と同じような感じかと思いますが。。
お客様の靴や
入口のスリッパを綺麗に揃えられなかったり。。
(靴紐が靴の下敷きになってたり。。)
お客様にはスリッパ履いていただくのに
裸足でウロウロするスタッフがいたり。。
男女ペアのお客様の時、
隣にお連れの女性の方がいらっしゃるのに
施術中、男性のお客様とキャッキャ話してたり。。
(お部屋の仕切りが壁なので、会話の内容はハッキリとは聞こえませんが、盛り上がってる雰囲気だけは伝わるので女性のお客様の担当者はハラハラです。。)
業務内容についても
初日に一覧などもお渡しして
本人もメモも取ってるはずなのに
何度も同じ事を聞かれたり、、
「それ聞いてませーん!」と言われたり。。
覚えるのが面倒なのか?
「分からなかったらまた聞きますんで~!」
って私は完全にウィキ扱い。。
あまりにも一般的なこと過ぎて、
とても言い辛くて困ってます。。
ちなみに。
私のサロンには
店長制度というのがなく、、
スタッフの教育は現場任せで、
社長はクレームが出てもギリギリになるまで
対応してくれません。。
こんな感じなので、、
常連のお客様も少しずつ
遠退かれてるように感じています。。
本当に本当に難しいです。。
★のわ★
女性/49歳/東京都/サロンの名前はフランス語で『クルミの樹』❤
2016-03-15 16:09