アドバイスください!
今日の案件ですが「苦手な人を前にすると顔に出てしまう」のが悩みです。私は今就活生なので、面接などで少しでも嫌な質問などをされたら、きっと「いやだな」という気持ちが顔に出て就活がうまくいく気がしません。どうしたらいいですか?アドバイスください!!
つくし子
女性/30歳/東京都/もうすぐ会社員
2016-03-15 17:27
社員掲示板
アドバイスください!
今日の案件ですが「苦手な人を前にすると顔に出てしまう」のが悩みです。私は今就活生なので、面接などで少しでも嫌な質問などをされたら、きっと「いやだな」という気持ちが顔に出て就活がうまくいく気がしません。どうしたらいいですか?アドバイスください!!
つくし子
女性/30歳/東京都/もうすぐ会社員
2016-03-15 17:27
レスを書き込む
この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。
私の場合は好きだと暗示をかけます。
「大好き。大好き。大好き。大好き。」と心の中で唱えたり、
「好きすぎて緊張しちゃってる」と自分に言い聞かせます。
ちびくろマンボウ
女性/40歳/千葉県/会社員
2016-03-15 17:29
皆さんお疲れさまです!
恥ずかしながら、私も同じです。
サービス業なので、職場の先輩に指摘されることも最初の頃はよくありました。
いつもお世話になってる先輩に言われたのは、いつも頑張っているのに、たった一回顔に出てしまっただけで、今まで頑張ってきたことが無駄になっちゃうんだよ、信頼がなくなってしまうんだよ、あんたはいつも頑張ってるんだから、勿体ないよ!と。
それからと言うもの、理不尽なこと言ったり、ルールを守らなかったり、変なお客さんが来たとき、自分の腹がいくらたってたとしても、いつもお世話になってる先輩の顔を思い出して、笑顔で対応することができるようになりました。
就活、と言うことなので、今まで自分が頑張ってきた過程や応援してくれてるひとのことを思い出して、一呼吸置くのはどうでしょうか?
わたしもそうなるまでには時間がかかりましたので、偉そうなことは言えませんが、、参考までに。
そらお
女性/39歳/埼玉県/会社員
2016-03-15 17:43
ちびくろマンボウさん、そらおさん、アドバイスありがとうございます(>_<) まさか読まれると思ってなくて読まれた瞬間焦りました。やはり顔に出たら印象良くないですよね…自分の中で言い聞かせたり、演じたりするように心がけます。就活頑張ります!!
つくし子
女性/30歳/東京都/もうすぐ会社員
2016-03-16 06:41