本日の案件
本部長秘書お疲れ様です。後輩が先輩にキレた話です。わたしの同僚Kの話なんですが、、、。何事も完璧でミスは殆どしない先輩Mさんは私達後輩には嫌われていました。ちょっとのミスも許さない完璧主義。すぐに自分の同期とかに陰口言ったり。私も睨まれてました。ある日先輩のMさんが理不尽なクレームの電話を怒鳴り口調でKにしたところ、強気のKはまだ話の途中で無言で電話をガチャンと 切ったんです!!その後の先輩Mさんの怒り様はもう凄かったです。心の中ではみんな『Kスゲー!やった!』と喜んでいました。その先輩はもういないのでクリーンな課になりました。そういう先輩にはなりたくないですね。“怒る”と“叱る”は全く違うのに。。。反面教師です。
ロケラニ
女性/43歳/東京都/会社員
2016-03-17 17:52