社員掲示板

サクラの開花をみんなが待つ理由

サクラの開花を、どうしてみんなが心待ちにするのか?
ワタクシ的、独断と偏見に満ちた一考察です。

もちろん、寒い冬が明けて、暖かい季節になる、その時期に咲く花であることが、誰もが開花を待つ理由の一つだと思います。
それと、もうひとつ、サクラは、樹の枝に咲く花であること。これが大きいと思っています。

高い樹の枝に咲くことで、見るときにアゴを上げて見上げます。すると、胸が開きますね。

人は、暗い気持ちでいるときは、肩を胸の方に落としていき、肺を圧迫するような体形になりがちです。
でも、顔を上げて見上げると、胸が開いて自然に呼吸が楽になる体勢になります。

サクラを見るときに、胸が開いて、呼吸が大きく楽になる、カラダが緩む、その心地よさが、人を惹きつけるだいじな要因のひとつなのではないかな、と思うのでした。

やさしいピンク色であることも大きな魅力ですね。

地面いっぱいに、ピンク色の絨毯のように咲く芝桜もとてもきれいで、なごみますけれどね。

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2016-03-22 11:37

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

くみさん(^ ^)
鋭い考察ですね。
そんな視点で考えた事はありませんでした。

ニックス

男性/44歳/神奈川県/会社員
2016-03-22 12:31

朝の通勤風景を見てると皆さん下を向いてつまらなそうな顔が多いですね?桜の花を見て上を向いて笑顔になりましょう(^.^)

ライトのスワローズ

男性/65歳/埼玉県/仕事をしない会社員
2016-03-22 13:20

ありがとうございます。

いつか、
仕事を退職できたら、サクラ前線を追いかけて、北上する旅をしたいです。

本当は、今からしたいですけれど。

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2016-03-22 18:28