社員掲示板

夏タイヤ

もう我慢できず、スタッドレスを夏タイヤに入れ替えました。フロントは溶けちゃっていますがFFなので、来シーズンは後ろで頑張って貰います。

夏タイヤの皮むきを兼ねて遠回りしてつくばに向かっています。熱に弱いファイヤストン、猛暑だと持つかな〜と思いながら、2シーズン目のスタートです。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2016-03-23 13:34

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

冬タイヤはブリザックですか?(笑)
性能は良いですが雪国じゃないと持ち
悪いですよねー。
ファイアストンもグリップ重視だから
攻めるには良いですが持ちは…ですよね
(..>◡<..)
僕はもうグイグイ攻めなくなったので
ファイアストン履いたのはもう
相当若い頃の話ですけど(笑)
でも2シーズン目なら皮むき
いらないんじゃないですか?
それとも往年のピレリのように
復活したりして(*´∀`)b

よそよそしいよそ行きの笑顔

男性/53歳/千葉県/かぐや
2016-03-23 14:34

冬はVRXです。GZがどうにもならないがっかりポンでしたので、前回から2セット目です。

一昨年の11月にレグノがお馬鹿な設計で2年持たずに使用出来るなくなり、BSと相談してファイヤストンを特価で貰いました。ファイヤストンは以前レガシーの時に履いたことがあり、ゴムは某タイヤと同じですので、癖は似ています。ただし熱ダレは早く来るのは金型の数が多いので仕方がないところです。

新品の熱入れと皮むきとは違い、タイヤ全体を馴染ませるのと表面をひと皮落とすのが目的です。これしておくと少しの踏ん張り、少しの効きが変わって来ますので行っています。一応160キロほど走りましたので、金曜日の仕事終わりには全開です(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2016-03-23 15:50