社員掲示板

案件

親の言葉ではなく、祖父の言葉が強く残っています。

「女の子の財布を開かせてはならない」
「女の子に手を挙げてはならない」
「食事は綺麗に美味しくいただきなさい」

明治生まれで戦前は祖母と祖母の姉妹を連れて銀座でデートしていたと聞きました。テーブルマナーが見事だと帝国ホテルの料理長から頂いた金銀の盃も見ました。
孫としてじーちゃんカッコ良いなと思って育ちましたので、この3つは守っています。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2016-03-28 14:11

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お疲れ様です。

私の祖父母はどちらも大正年間生まれですが、明治~大正頃までの
方の言葉って単純明快でも、重みがありますね。

つきのわ上等兵

男性/43歳/愛知県/会社員
2016-03-28 17:35