社員掲示板

だれかコツを教えて下さい

カップにティーバッグをいれてお湯をそそぐと、糸の先のちっこい紙がよくカップに

飛び込んでしまうんですが、どのようにしたらうまく淹れられるんでしょうか?。

ドラマ大好き

男性/65歳/埼玉県/自営業
2016-04-09 13:17

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

ちっこい紙を持ちながら、お湯を入れれば解決では?じゃなきゃ、ちっこい紙をカップの外にたらしてお湯を静かに注げば良いのでは!

ライトのスワローズ

男性/65歳/埼玉県/仕事をしない会社員
2016-04-09 14:21

小さい紙のみをターゲットにしたアドバイス
その1,最初に紙を取ってしまう。
その2,カップにセロテープで止める
その3,入らないように気をつける(見張る)
以上

谷やん

男性/71歳/千葉県/会社員
2016-04-09 14:22

取っ手のついてるカップなら、取っ手に一周回してからお湯を注ぐと良いとおもいます。(*´ω`*)

みっく。

男性/46歳/千葉県/アホだけど良いオトコをめざしちゃうハッピーなドライバー略してアホ
2016-04-09 14:30

ライトのスワローズさん、持ってるとね、たまにお湯のしぶきがかかってしまうし、

たらしておくと、お湯入れた時にティーパックがに引っぱられてカップに飛び込むんだよ。

ドラマ大好き

男性/65歳/埼玉県/自営業
2016-04-09 15:16

谷やんさん、おつかれさまです。あざーす、その1.が実用性が高いですね。

気が付かなかった。

ドラマ大好き

男性/65歳/埼玉県/自営業
2016-04-09 15:19

みっく。さん、おつかれさまです。あざーす、なーるほど、なるほど巻くのね。

簡単だね、ダメだったらカップの柄に糸をきつく縛ればカンペキだけどほどくのが・・・。

ドラマ大好き

男性/65歳/埼玉県/自営業
2016-04-09 15:25