社員掲示板

不安が…

皆様、お疲れ様です。久しぶりに、放送のない日に書き込みます。
先日より、私の中で、深刻な問題が起きまして…あまり、抱え込むのもいけませんので、記すことにしました。

私は、訳あって、親とは縁を切っております。親は、私の現在の住所を知らないはずですが…

先日、家に滅多に届くことのない封筒が一通届いていました。一瞬、私が聴いていた、3月で放送が終わったラジオ番組から、その番組のオリジナルステッカーが届いたのかなと思いましたが、パッと見たところ、そうではない…。すべて手書きで、放送局のロゴもありません。差出人をよく見たら、父親の名前でした。
どうやって、教えてもない私の居住地を知り得ることができたのか…いくら親でも、やっていいことと悪いことがあるもの。ある意味、ストーカー同等の行為です。

その手紙は開封せず、そのまごみ箱に入れましたが…恐ろしくなりました。今後、私の身に、よからぬことがあるかもしれないという不安が、頭の中をよぎります。
これから、どうしたらよいのか?
多分、引っ越ししても、同じこと。頭が痛いです…

ずきさん

男性/49歳/愛知県/元・派遣社員
2016-04-10 14:28

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

ずきさんさん、こんにちは。
今はとても不安ですよね。
確かに、引っ越しても探せると言う事はまた同じく探されるっという事ですよね。
母は亡くなり私も今は父と距離を取っているので、いつ連絡が来たらっと電話が鳴ると不安になる事があります。ずっといつかは面と向かって喧嘩しなければいけないと思い、それに至ったわけですが。多分一生このままでは居られないのも親子。私も自分の家族に悩み中です。
ずきさんさんの不安が取り除かれる日が早く来るといいのですが。

ぷりっつ

女性/47歳/東京都/ホラー大好き
2016-04-10 16:13

あら!大変(≧∇≦)
郵便物についてですが
受け取って捨ててはいけません
受け取り拒否が出来ますよ
詳しい事はネットで
調べればすぐにわかると思います
住所はどうやって調べたのか謎ですが
役所に行って相談すると
今後住所を誰にも教えないという
手続きが出来るはずです
実際あたしもストーカー被害が
ひどい時があってやりましたから
パニクってる気持ちは良く分かりますが
落ち着いてまず出来る事から
始めてみて下さい
後は警察に相談するのも良い方法だと
思います(o^^o)
又掲示板で吐き出してね
溜め込んじゃダメだからね(o^^o)

真由ママ

女性/63歳/神奈川県/専業主婦
2016-04-10 16:17

ぷりっつさん…要らぬご心配かけて、すみません。住まいに関しては、現在住んでる部屋は、所属している派遣会社の名義になってますので、相談すればなんとかなりますが…ただ、住民票を移してしまえば同じことなので…。あまり、こういうことを言ってはいけませんが、親が亡くならない限り、不安は拭えないと思います。よい対処法はないか、考えてみます。

ずきさん

男性/49歳/愛知県/元・派遣社員
2016-04-10 16:31

真由ママさん…受け取り拒否の手続きができたんですね、それは知りませんでした。その、届いた手紙、もう処分してしまいましたが、また、届くようなことがあったときは、捨てず開封せず、保管するようにします。アドバイス、ありがとうございますm(_ _)m

ずきさん

男性/49歳/愛知県/元・派遣社員
2016-04-10 16:33