社員掲示板

恋をするのは大事だけれど…

やしろ本部長、浜崎秘書ちゃん、社員の皆様、本日もお疲れ様です。
これは書き込みしたい案件!という事で、初書き込みします!

「社内恋愛」アリかナシか…!
これは「恋愛する」だけならアリだと思います!つまり、「片思い」なら良いと思います。誰かを好きでいる事ってとても活力になるし、「この人の役にたちたい」とか「並んでも恥ずかしくないようになりたい」とか、自分を磨く要員にもなりますし、そうやって頑張って向上心を持っている人は周りにもキラキラ輝いて見えるはずで周りの評価も上がるし、良い事づくめ!
ですが…。
「付き合う」ってなるとまた、別ですよね。嫉妬してしまったり、嫌な気持ちになったり…。それを仕事に出さないでいられる程大人なのであれば、良いとは思うのですが、でも意外とそういうのって「空気」で周りも感じて嫌な思いをしてたりもするので…。本人たちがうまくやってるつもりでも、周りが知らず気をつかってくれていたりして、本人だけの問題でもないと思うんですよ…。

憧れの人やかっこいい人に「あこがれ」みたいな自分を高める恋をするのは大賛成!でも、ただの恋愛なら、同じ職場の人は避けた方が良いと思います。視野を広げる為にも、いろんなところへ出向いて出会いを求めるべき!

ひびのいとまに

女性/40歳/東京都/会社員
2016-04-12 17:34

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。