社員掲示板

やりたいお仕事探し中です!

初投稿です!皆様お疲れ様です!
私はまだ社会人ではないのですが、現在やりたい事が出来るお仕事を求めて就活中です!たくさんある企業の中からこれから長く勤める(はず)の企業を探すと思うとたくさん悩みます...
そしてやりたい事をお仕事にする難しさを感じています。

やりたい事をやれる企業を見つけるのももちろんですが、私は卒業したら毎月三万円弱の奨学金返済が待っているのである程度のお給料と住宅補助などの福利厚生が整っているところがいいなぁ...と思います。

しかし現在一番興味のある企業はあまり福利厚生が整っておらず。もし採用していただけても下手したら学生の今より社会人になった方が生活が苦しくなるかも知れないです。
やりたいことが出来る事業内容や働く環境はもちろんですがお給料や福利厚生も大事な部分だと思います。とっても悩みます。
でもまず採用をいただかないと選ぶ権利すら与えられないので今出来る事をするのみですが^^;

おのまとぺ

女性/30歳/千葉県/学生
2016-04-13 17:55

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おのまとぺさん、就活で人事が困ることは

1 上司や他部門に何故選考に残したのか理由が言えない
2 選考途中、内定後に辞退される
3 入社後1年未満で辞めてしまう

この3点が無い学生を選考に残したいと考えます。ですから、国立や早慶含む6大学、MARCHや関関同立が採用上位に入ります。でも、学校以外に本人のアピールポイントがあれば1はパスできます。

人事選考に残ればあとはご本人の力量です。

大丈夫です。みんなやっていることです。
自信を持ってプレゼンストーリーを組み立てましょう。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2016-04-13 18:08

おのまとぺさん

こんにちわ。
30才目前、転職2回目にして、やっとやりたいことやってる者です。
お金のことも大事ですが、やりたいことやれる時って、あまりないんです。
やらずに後悔することが一番格好わるいことだと思うので、苦しい生活になってもやりたいことをやることをオススメします。
やりたいことやってて、お金ないんですが…。
ラクに生きたいなら、志は低く生きればいいんですよー!

ぽんぽこ@

女性/38歳/東京都/自営・自由業
2016-04-13 18:18