新人時代の仕事の覚え方案件!
本部長、浜崎秘書、社員のみなさまお疲れさまです。
私が新人の時にどうやって仕事を覚えたのか?ですが調理師(中華のコック)の私は最初に与えられる仕事は洗い場での皿洗いや使った鍋を洗う事でした。味については鍋についたタレなどを洗う前になめたりしてコレはこういう味なんだとかお客様が残した残飯を食べて何が入っているとかを調べていました。技術に関しては仕事終わりにみんなが帰った後にひたすら試作して仕事を覚えていきました。
あとは先輩にわからないことは聞いて教わっていましたね。
わからないことは聞くコレは大事なことですね。
甘党のマラソンランナー
男性/47歳/埼玉県/会社員
2016-04-14 17:05