仕事はやって覚えましょう!
本部長、浜崎秘書お疲れ様です。
私は夏に途中採用で入社し、引継ぐ先輩はは出産のため三ヶ月後に退職されました。同じ課の二年先輩の女性がその後の面倒を見てくれるはずだったのですが一年経たないうち下請けの会社の社長さんと喧嘩して突然辞めてしまいました。年に一度しか無い仕事もあり何も教えてもらっていない仕事があるまま私はその課で二人の先輩がしていた仕事を一手に背負い込むことになりました。毎日が不安で大変でしたが社内では「かわいそうに」「大変だね」と気遣ってもらい、本社やシステムの方にも「突然一人にされたかわいそうな子」と思われてかなり助けてもらえました。オマケに間違いだらけの仕事のせいでどうやると間違うのか?どうすれば直せるのかと沢山学ぶ事が出来ました。後々入ってきた新人さんにも「間違っても大丈夫。直し方の勉強になるからね。」と声掛けする余裕も出来ました。今となってはあの短気な先輩に感謝しています。何事も実際にやって覚えるのが一番だと思います。新入社員の皆さんもどんどん間違えて学んで下さいね。
りんりんりん
女性/61歳/北海道/パート
2016-04-14 17:42