仕事を断れるのは…
仕事を断れるのは
自分の能力や仕事の範囲が
わかってからではないでしょうか?
新人時代は
与えられた仕事は断らない方がいいと思います
自分が出来ることと出来ないことは勿論
仕事を任せる相手ややり方を観察する
いいチャンスです
また、仕事の結果を出せなくても
先輩や上司のフォローを得て
許される期間だと思います
それを踏まえた上で
ある程度のキャリアを積んだなら
自分の能力が相手側の望むレベルに
達していない場合や、納期に間に合わない
ことがわかっているときには早目に断り
出来るときには
適任者を紹介するのも
社会人として当然だと思います
それを踏まえて、時には冒険して
ちょっと背伸びした仕事を請け負って
クリア出来るように努力する時期も
あるはずです
年齢を重ねても、仕事の可能性は広がります
いくつになっても
与えられた仕事には謙虚な姿勢で対応して
自分の仕事の範囲やレベルを
あげていきたいです
ポーメリ
女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2016-04-18 08:54