【4/18(月)会議テーマ】「社会人意識調査初日案件 〜頼まれた仕事『できない』って言うのアリ?ナシ?〜」
今週は毎日働く社会人の価値観をアンケートでリサーチ!
初日となる4月18日(月)のテーマは仕事を頼まれたとき、やる前から「できないです!」と断るのはアリか?ナシか?
理由やエピソードも添えて、あなたの意見を書き込んでください。
例えば...
「チャンスなので新人は特に断るのはナシです!断ったら3年くらい仕事もらえなくなりました」
「できないことが分かっていても、できますと答えたら結局終わらず大説教をうけました。ハッキリと断るべきのはアリです」
「できなくて、怒られても、数年後その時にやったことが役にたちました。なにが何でもやるべきだと思います」
などなど、書き込みお待ちしています。
そして、ゲストは精神科医の名越康文先生が登場!
スカロケ番組スタッフ
男性/12歳/東京都/会社員
2016-04-18 11:06