本日の案件
頼まれた仕事は断りません。
仕事を断ってしまったら、
自分が仕事ができない人間だと認めているようなものだと思います。
でも、周りには上司の依頼を断る人がいます。
そういう人って、なぜか自分から仕事をしようとか、
そういう考えがない人ですよね。
ただ、指示を待つだけのバイト以下の人が多いです。
断ると提案は違います。
かなり複雑で手間取る仕事だったら、
「こういう感じにしてはどうでしょう?」と提案をして仕事を受けるべきだと思います。
新人研修の時に「断る」というのはやってはいけないことだと教わりました。
でも、スカロケ案件になるということは、
断る人が多いのでしょうね。
時代の流れですね。。。。
タラコ
女性/41歳/埼玉県/会社員
2016-04-18 14:34