できないありなし案件
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
頼まれた仕事を片っ端から受けていたときがあります。断ったらいけないと考えていたし、職場の雰囲気が断れない感じだったからです。
でも、人の能力と時間とキャパには限りがあります。限りがあるんです。抱え込んでもかえって周りに迷惑をかけてしまうことがあるということを学びました。
やりたくないという場合は「なし」だと思いますが、どう工夫してもやりくりしても誰かに助けてもらってもどうしてもできなさそうと判断したときには「あり」だと思います。
おかめナハナハ
女性/58歳/東京都/会社員
2016-04-18 17:29