出来ない案件
本部長 秘書 社員の皆さん スタッフの方々
おつかレンジャー<(*´∀`)/
本日の案件、自分の立場によって
回答はいろいろだと思います。
上司から部下に対して言われた仕事を
「出来ない」は基本ないです。
同じ社内ですから。
でも僕は立場が違うので(笑)
クライアントが僕に依頼してくる時
2種類のケースがあります。
一つはうちで製作してもらいたいって
気持ちがあってくる依頼。
もう一つは無茶な内容であっちこっちに
断られ続け、うちに助けて欲しくて
依頼してくる場合です。
基本どちらも僕の所は断りません。
出来ることならやっつけてあげます。
でもいるんですよ、たまに。
カッコいい事ばかり言って
何にもわかってない大手の人達。
自分の不手際やサボりで
出来るものも出来なくする人達。
僕は1度出来ると言ったなら
絶対やっつけますが
そーなるまでの反省や努力のない案件は
リスクをしっかり確認して
ダメなものはダメって最初に
断ります。
借りを作ってあげたいや同情で
うちの下の者達に辛い思い
させる事は経営者としてさせません。
でも、1番やっちゃダメなのは
出来ると言っといて
納期間近になってから
やっぱり出来ないとか言い出す事です。
もしそれ言ったなら
もう辞めなさい(o´∪`o)
よそよそしいよそ行きの笑顔
男性/53歳/千葉県/かぐや
2016-04-18 17:46