結果は結果。認めないと。
お疲れ様です!
今回の案件、すごく考えましたが、私は結果で判断するのはありだと思います。
どの職種でも同じですが、大切なのはもちろんその過程にある努力です。でも、努力したのに報われない結果だってたくさんあります。学校の教員も同じで、努力をしても子供と上手くいかなかったり、仕事が追いつかなかったりする時もあります。
でも、悔しいけどその結果やその現実をみとめて、それを踏まえて努力をすることで、さらに見えてくるものがあるんじゃないでしょうか。それに気付くためにも結果があり、それで判断されるのは少なからずありだと思います。
やちゅはむ様
女性/37歳/東京都/公務員
2016-04-19 16:24