ナシです!
過程も含めての結果だと思います!
長い社会人生活のなかで、結果のみという考え方で、その場凌ぎの仕事をしていると、色んな物が伴わなくなってきます。
それは仲間だったり、技術だったり、考え方であったり。。。
スポーツもそうだと思いますが、その日、その試合だけに勝てばいいのでしょうか?
結果を求められるタイミングは何度も何度もやってきます。
目先のことだけではなく、先の勝負に勝つために、一発勝負ではなく、過程を大切に・大切に進めていくことが人を形成し、更にはやってきて良かったなという結果につながるのではないでしょうか!!
それが結果です!
ここではないどこかへ
男性/39歳/東京都/会社員
2016-04-19 17:18