案件
結果が全てという考えです。
しかし、結果が出ていないから個人を全否定するものではありません。そこは結果を評価する側としては踏み込んではいけない部分と思います。
と言って、実力不足や努力不足で結果を出せない者が安易に過程で評価して欲しいというのもおかしな話です。そこには評価されるべき過程は存在しないと思います。
懸命に考えて努力して結果が出なかったのであれば、そこから学べることがあり、次につながる何かが得られると思います。
FUJI2
男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2016-04-19 17:35