はじめて書き込みさせていただきます^^
いつも聞いてばかりでしたが、おもしろいテーマだったので、はじめて書かせて頂きます。
私も結果が全てだと思います。
結果を導くためのプロセスでしょうが、結果が出なければそのプロセスは
自分の中だけの仮定や妄想になります。
イチローだって中田だって、ソフトバンクの孫さんだって、結果を出したからこそ
そのプロセスを本にしたり、テレビやラジオでノウハウ特集を組まれたりするんだと思います。
結果を出していなければ、そのプロセスは誰も聞こうとしません、他人からしたら何の意味もなさないと思います。
結果出すのが全てじゃない、というのは、結果を出した人が言うならかっこいいけど、
結果を出してない人が言っても、何も響きません。
しかもその結果、というのは努力すれば必ず出せるものではないと思います。
だからこそ面白いんだと思います。努力120%、遊び10%で結果を出す場合もあれば、
遊び200%、努力10%で結果を出すこともあるかと思います。
だから色々試してみればいいんだと思います、結果が出せるように★
lovely kitten
女性/44歳/神奈川県/会社員
2016-04-19 17:51