社員掲示板

仕事は「結果」が全て・・・

今日、他人のミスでお客様に謝罪をしに行きました。宮城県にいたのに、ただ謝るだけで東京に戻ってきました。
たまにしか着ないスーツを身にまとい、ちょっと高級な菓子折りを買い、新幹線に乗って東京までの数時間、どうやって謝ろうかとシミュレーションをしました。
ですが、お客様の所に着いたらシミュレーションは意味も無く、最初の10分は何を言われても「申し訳ございません」しか言えませんでした。その後は今後の段取りの説明やお金の話をして、ようやくお許しを頂きました。時間でいうと30分くらいですかね。
で、この旨を上司に報告をするために会社に電話をしました。そうしたら第一声は「どうだった?許してくれた?」と「結果」だけを求めた質問でした。
まぁ、こうやってお客様にお許しを頂くために宮城県から東京に戻ってきて、尚且つ「30分」のために帰ってきたと言っても過言ではないプロセスがあっても、結果的には「結果」しか会社には求められないんです(笑)でも・・・だからといって、このプロセスをアピールもする気になれないし、結局は、仕事は「結果」が全てじゃないのかなぁ(笑)?・・・と思うなぁ・・・。

ピカソ

男性/42歳/東京都/自営業マン(独身)
2016-04-19 18:23

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。