社員掲示板

本日の案件!!

お疲れ様です。

結婚する気もないのに付き合うのは、アリかナシか。
答えは「アリ」です。
ただし、この「アリ」は条件付きの「アリ」です。

付き合う年齢にもよるとは思いますが、10代や20代前半で付き合っているのなら、まだ結婚ということを意識していないのも当然だと思います。
そうなれば、結婚する気があるかないかと言われても、そもそも結婚について考えていないと思うから、結婚する気がなくても付き合うのは「アリ」です。

でも、それが結婚適齢期と言われる年齢になってからの付き合いだったら、結婚は考えるべきだと思いますから、結婚する気がないのに付き合うのは「ナシ」だと思います。
先のことを考えて付き合うことにより、その先の人生も見えてくると思うから。

ただ、結婚する気があるのと、実際に結婚ができるのとは違いますから、結婚する気持ちはいつでも持っていてもいいとは思いますけどね。

今日の案件は、どの年代をターゲットにした質問なんでしょうか?
10代?20代前半?20代後半?30代?40代以上?
それによって、答えは変わってくると思います。

となりのトミー

男性/49歳/神奈川県/SRCラーメン部部長
2016-04-20 12:57

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。